MENU

資料請求はコチラ お問い合わせはコチラ

188体育

2022年度 ひらめき☆ときめきサイエンス

2022年6月10日 188体育

ひらめき☆ときめきサイエンスは、大学や研究機関で「科研費」(KAKENHI)により行われている最先端の研究成果に、小学5?6年生、中学生、高校生の皆さんが、直に見る、聞く、触れることで、科学のおもしろさを感じてもらうプログラムです。

<プログラム一覧>

「宇宙の始まり?物質の根源に迫る!~ギネス世界記録のぶんぶんゴマで遠心分離~」

皆さんはヨーグルトを食べようとして蓋を開けたら、水分が浮いていた!なんてことはありませんか。
オレンジジュースや牛乳など、一見すると均一に混ざり合っている身近なものも、液体と固形物に分離できるんです。
実は宇宙も、もともと釣り合いの取れている「対称」から不釣り合いな「非対称」へと変化しました。
これを体験するために、非対称を生み出す手作りの回転おもちゃ(ぶんぶんゴマ)で身の回りの液体を分離して観察してみよう!

※画像クリックで拡大

ひらめき☆ときめきサイエンスひらめき☆ときめきサイエンス

?

?

プログラム名
「宇宙の始まり?物質の根源に迫る!
~ギネス世界記録のぶんぶんゴマで遠心分離~」
講師
デザイン工学部 環境理工学科 硲 隆太 教授
日時
2022年7月24日(日)受付開始9:30 終了予定17:00
場所
大阪産業大学 16号館 6階 16606教室
対象者
小学5?6年生
募集人数
20名
参加費
無料(昼食、おやつ付)
持ち物
筆記用具、ハンカチ、マスク、好奇心
申込先
https://www.jsps.go.jp/hirameki/02_jisshi_program.html

「レゴブロックモデルでひらめく 触媒のデザイン」

みなさんはレゴブロックで遊んだことはありますか?当プログラムでは、自作したレゴブロックモデルを動かして、触媒(しょくばい)について理解を深めていきます。触媒はどのようにデザインされているのか?どのような物質を生み出すのか?これらの内容を少しずつ理解していきます。そして、みなさんの「ひらめき」でデザインしたレゴブロック触媒モデルが、目的の物質を生み出すことができるか確かめてみましょう。組み立てたレゴブロック触媒モデルのいくつかは記念にお持ち帰りいただけます。

※画像クリックで拡大

ひらめき☆ときめきサイエンスひらめき☆ときめきサイエンス

?

?

プログラム名
「レゴブロックモデルでひらめく 触媒のデザイン」
講師
デザイン工学部 環境理工学科 堀越 亮 准教授
日時
2022年7月30日(土)受付開始10:00 終了予定17:00
場所
大阪産業大学 16号館 6階 16606教室
対象者
高校生
募集人数
12名
参加費
無料(昼食、おやつ付)
持ち物
筆記用具、ハンカチ、マスク、好奇心
申込先
https://www.jsps.go.jp/hirameki/02_jisshi_program.html

「3Dバイオプリンタで印刷してみよう!」

"3Dバイオプリンタ"って、みなさんは聞いたことありますか?ゼリー状の物質を印刷し、印刷したものを医療に活かすためのものです。今回、このバイオプリンタがどんな仕組みで動くのかなどを学習し、3次元の物体をコンピュータで作って、それを実際に印刷するという体験型プログラムを考えました!おまけとして3次元の物体をVR(ヴァーチャルリアリティ)で体験することも行います。
※キャンセルが発生した場合は、再申し込みを行う可能性があります。

※画像クリックで拡大

ひらめき☆ときめきサイエンス

?

?

プログラム名
「3Dバイオプリンタで印刷してみよう!」
講師
工学部 機械工学科 花之内 健仁 教授
日時
2022年8月7日(日)受付開始09:45 終了予定14:50
場所
大阪産業大学 東キャンパス 総合実験実習棟1階 
医工学第1研究室(PT-03室)
対象者
小学5,6年生、および中学1,2年生
募集人数
10名
参加費
無料(昼食、おやつ付)
持ち物
筆記用具、マスク、水分補給用の水筒等、手拭きタオル
申込先
https://www.jsps.go.jp/hirameki/02_jisshi_program.html

注意事項

  • 188体育感染拡大防止のために、中止や変更となる場合がございます。
  • 気象状況等により、中止や変更となる場合がございます。
  • プログラム当日の午前7時の時点で、暴風警報、もしくは特別警報(大雨、暴風、高潮、波浪、暴風雨)が大阪府下で発せられたとき
  • 公共交通機関が運転を休止する場合等?※変更等につきましては、本ページで随時お知らせいたします。
  • お弁当?おやつのアレルギー対応につきまして、安全上行っておりません。大変恐縮ですが、ご自身でご用意いただきますようお願い致します。
  • 参加にあたり、受講希望生は、保護者の同意を得ることとします。
    ※7/24?8/7実施プログラムにつきましては、保護者の方の送迎必須としており、お子様だけでのご来校はご遠慮いただいております。
    ?保護者の方が送迎できる方のみ、お申し込みください。
  • 当日は、記録?広報の為に写真等で撮影いたします。また、お名前を伏せたうえで、撮影した写真等を各種広報媒体で使用させていただく場合があります。予めご了承の上で、お申し込みください。なお、参加される方におかれましては、動画や写真の撮影は、講義の妨げになりますので、ご遠慮いただきますようお願いいたします。
  • 当日は、記録?広報の為に写真等で撮影いたします。また、お名前を伏せたうえで、撮影した写真等を各種広報媒体で使用させていただく場合があります。
  • 個人情報の取り扱いについて
    ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI プログラムの連絡?開催案内?保険加入にのみに利用します。