MENU

資料請求はコチラ お問い合わせはコチラ

188体育

【5/3(土)~5(月)】本学の茶華道部が野崎観音境内にて今年度もお茶席のご奉仕をいたしました!

2025年5月9日 188体育

5月3日(土)~5日(月)に大東市 野崎観音慈眼寺(のざきかんのんじげんじ)の境内のお茶室「無庵(むあん)」において、お茶席のご奉仕をいたしました。連日、晴天となり新緑に囲まれたお茶会日和となりました。四畳半のお茶室で丸卓での薄茶点前でたくさんの方を茶華道部部員がおもてなししました。たくさんの方にお越しいただき、心より御礼申し上げます。

※2025年5月3日(土)~5日(月)まで実施された188体育の案内は、以下の通りです。

【5/3(土)~5(月)】本学の茶華道部が野崎観音境内にて今年度もお茶席のご奉仕をいたします!

令和7年の「のざきまいり」が5月1日から8日まで開催されます。
「のざきまいり」はその昔、大阪市内から慈眼寺(通称:野崎観音)まで屋形船を使って気軽にお参りができることから人気を博しました。参道には130件以上の露店が立ち並び、境内では日替わりで188体育が行われることから、大勢の人で賑わう大東の名物188体育となっています。
その期間の内、本学の茶華道部が、以下の日程で大東市 野崎観音 慈眼寺(のざきかんのん じげんじ)の境内の茶室において、お茶席のご奉仕をいたします!
事前予約は不要です。どなたでも立ち寄れるお席ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください!

日時
5月3日(土)~5日(月)各日10時~16時
場所
大東市 野崎観音慈眼寺 境内(茶室)
茶券
有料(お菓子?お抹茶)

参考